忍者ブログ
サテライト-アフィリエイト
無料レポートのダウンロードに最適なフリーメールアドレス スゴ!メール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無料レポートのダウンロードに最適なフリーメールアドレス スゴ!メール
インタネットビジネスにおいてあなたの商品がどんなに素晴らしいものであってもセールス文が駄目だと全く売れないんですね。


逆に怪しげな商品でもセールスレターが上手だと売れてしまいます。


なぜ?


インタネット上で販売されている情報商品は潜在客が手にとって商品を吟味することができないからですね。
ですから、セールスレターが最も注文を左右する要因となります。
もちろん、販売者の信用や実績が重要ですが、セールスコピーは特定の商品を購入するかどうかの判断要因としては極めて重要なものです。


ですから、売れるセールスコピーを書くことはビジネスの生命線となります。
ただ、注意が必要なのはあなたの商品の実態と大きくかけ離れたセールスコピーを書けば、返品の嵐となります。


さて、あなたが自分で売れるセールスコピーを書く自信が無い場合いったいどうしたらよいでしょうか?


ソリューション:

1)プロのライターに書いてもらう。

2)質問に答えていくだけでプロのライター並にセールスコピーを製作してくれるソフトウェアーを利用する。

3)実際にあなたの商品を注文前にテストしてもらいあなたの商品の価値を実感してもらうことによりセールスコピーの切れ味の悪さを挽回する。


一番の選択肢はお金がかかってしまうので誰でも手軽に手を出せるものではありません。

二番目のオプションはソフトを注文することで簡単にクリアーできます。この手のキラーミニサイト作成ソフトはセールスページビルダーがお奨めですね。
http://www.e-brainers.com/salespagebuilder/


さて、今回は次の三番目の選択肢についてさらに深く掘り下げてお話して行きます。
例えば大手のソフトウェアー会社などは“30日間無料お試し”を提供して注文する前に、実際に手にとってトライアルするチャンスを見込客に提供しています。


注文前に試用してもらえば、返金保証をつける必要もありません。
また、無料試用版のDownload をセールスコピーの中で強調しておけば、あなたのセールスレターがあまりぱっとしていなくてもダウンロードしてもらえるチャンスは極めて高いものとなります。

そして、あなたの商品が良ければ注文をもらえる可能性は大です。
これってセールスレター重視のマーケッティング手法に対する逆転の発想ですね。


この発想を更に進化させると・・・


あなたのアフィリエイターに試用版を配布する権利を無料で提供します。そして、ここからが重要ですよ・・・


各アフィリエイターがその試用版から注文時にクリックするボタンの転送先URLに自分のアファイリエイトIDをブランド化して入れられるようにするんです。


言い換えると、各アフィリエイターがあなたのソフトや電子書籍の試用版を自分のリストにばら撒いて、実際にあなたの商品を試用して気に入った人が注文する決定をして、試用版の中の注文ボタンを押すと、そのアフィアリエイターのID入りのサイトへ飛ぶ仕組みです。


アフィリエイターも俄然やる気を出してあなたの商品の試用版をばら撒いてくれますよね。


これができたらセールスレターがぱっとしなくても強力なアフィリエイター軍団があなたの商品について紹介してくれると想いませんか。


ただ、ソフトウェアーやeBookの試用版を作成するソフトは高額で一般には手が届かないのが残念です。
そうですよね。アドビとか大手しか試用版を配布していませんもんね。


でも、あったんです。誰でも手軽に手に入れられる夢のようなソフトウェアーが・・・
http://www.e-brainers.com/trialversiongenerator/index.php
PR
無料レポートのダウンロードに最適なフリーメールアドレス スゴ!メール
さて、今日お話しするのはブレイナーズのプロモーション戦略の根底にあるものについて簡単にお話します。


セミナーやわたしのeBookなどで何度もお話していますが、ブレイナーズはPPC広告もSEO対策もしていません。
しかし、毎日膨大なアクセスを発生させています。それも自動的に・・・


なぜ?


ハイ!ブレイナーズはクチコミマーケティングだけでプロモーションをしています。


例えば、Freeレポート、無料ソフトなどにブレイナーズの名前とURLを入れます。


そして、それに無料配布権利をつけてばら撒きます。


そうすると多くの方がそれをご自身の商品などの特典として配布してくれます。


すると、それを貰った人たちが、さらにそれを配布してくれます。これがエンドレスに続くわけです。


気が付くと、インタネット上にブレイナーズの地雷原が広大に広がるわけです。
わたしは、クチコミマーケッティングにおけるこの引き金になる商品群を地雷と呼びます。
検索エンジンに関係なく地雷を踏んだ人たちがダイレクトにブレイナーズにやってきます。


もっと色々ありますが、ビギナーの方でも分かるようにシンプルにしてお話しました。


原理は簡単ですね。


無料レポートはやっているがアクセスが増えないぞ・・・


と、いう方の声が聞こえてきます。


わたしは、配布する時点であまりリスト登録を苦情しません。

そして・・・・

ここが重要です。


1個、2個の地雷ではなく、膨大な量を投入して地雷原にするのです。


ハイ!地雷原です。


しかし、それには膨大な量の地雷そのものが必要です。




ですから、わたしはみなさんにその地雷原を構築するために膨大な量(74個)の地雷をご用意しました。


あなたは、その地雷原パッケージを手に入れてクチコミブランダーであなたのブランディングをするだけです。
クチコミブランダーがあれば、あなたのアドバタイジングやお好きなURLを組み込むことが出来ます。


一日も早く地雷原を構築したものが勝者となるのです
http://www.e-brainers.com/viralbrander/


無料レポートのダウンロードに最適なフリーメールアドレス スゴ!メール
Eメールマーケティング販売促進を成功させるには3つの条件があります。
メーリング・リストから金脈を探しあてるには、これら3つの条件をすべて満たしている必要があります。

3つの条件とは何でしょうか。 それらの条件をどうすれば満たすことができるのでしょうか。


到達率

送信したメッセージを読んでもらうには、まず、受信者の受信トレイにメッセージが届かなくてはなりません。
数年前であれば、送信したメッセージはほぼ間違いなく相手先に届いていました。
ところが、最近は必ずしもそうとは言えないのです。
ほとんどのメーリング・システムには、着信メッセージをチェックするスパム防止フィルタが備わっています。
メッセージがスパムと見なされた場合は、その他の迷惑メッセージと一緒に別のフォルダに振り分けられ、受信者の目に触れる可能性がほとんどなくなってしまいます。

つまり、フォローアップ・メッセージの配信率は、こうしたスパム・フィルタをいかに回避できるかに左右されるのです。
そして、その鍵はメッセージの記述方法にあります。
ここで、やっかいなスパムフィルタを回避するためのヒントをいくつか紹介しましょう。

・タイトルであろうと、本文であろうと、メッセージ内で警告用語を使用しない。スパム・フィルタは機械です。人間と同じような洞察力はありません。スパム・フィルタは、メッセージ内の単語に基づいてそのメッセージを分類します。したがって、「free」、「congratulations」、「dear friend」、「cash」、「prize」、「rewards」などの単語を使用しないでください。これらの単語をどうしても使用する場合は、スペルを変えるようにしてください。たとえば、「free」の場合は「fr.ee」と記述します。これは英語圏でのお話ですが、参考までにお話しておきます。

・メッセージのタイトルに日付を入れる。これは、スパム・フィルタによって、自動生成されたメッセージだと見なされないようにするためです。

・各メッセージの最後に、そのメッセージを受け取った受信者はメーリング・リストに登録されていることを記述する。また、万が一スパム被害を訴えられた場合には、この記述が強力な論拠となります。


開封率

相手の受信トレイに何とかメッセージが到達したとしても、受信者がそのメッセージを必ず開封するとは限りません。
メッセージを伝えるには、とにかく開封してもらわなければ話しになりません。

そこで重要になるのが、Eメールの件名です。

受信者が思わずメッセージを開いて読みたくなるような、魅力的な件名を考える必要があります。
とは言え、そのような件名を実際に考えるのは簡単ではありません。
ここでは、開封率を上げるための 見出しのヒントをいくつか紹介しましょう。

・内容を具体的に伝える。件名として入力できる文字数は限られているので、難しいかもしれません。でも、不可能ではありません。たとえば、「今日、事件がありました」、「妻が出て行ってしまいました」などの見出しは、効果的であることが証明されています。

・衝撃を与える。なんと言っても、読み手の興味を惹き付けるのは、衝撃的で意外性のある一文です。ただし、スパム・フィルタの警告用語を使用しないように注意してください。

・読み手を誘い出す。「何かすばらしいこと」が待っているとアピールすれば、受信者はきっと、わくわくしてメッセージを開いてくれます。


精読率

当然、送信したEメールを読んでもらわないことには、ビジネス・メッセージを伝えることができません。
多くのインタネットマーケッターにとって、これは最も簡単な部分です。

なすべきことは、メッセージ文を慎重に検討することだけです。
不安をあおる、メッセージを誇張する、感情に訴える、解決方法を提示する、競合会社を巧みに論破する、行動を誘い出す。
これらはコピーライターが使用する一般的な戦術ですが、フォローアップ・メッセージにも取り入れることができます。

ただし、オプトインリストのメンバーに同じようなメッセージを何度も送信していると、アピールしたい製品やサービスの新鮮味が失われてしまいます。
メッセージでは、何か貴重なものを提示したり、相手の味方であることを訴えたり、収益だけを追求する冷徹なビジネスマンではないことを強調する必要があります。

まずは、相手の信頼を得ることです。
それができれば、あとはすべてうまくいきます。
無料レポートのダウンロードに最適なフリーメールアドレス スゴ!メール
私はこの頃、世界中の人が考えるカメラの常識にウンザリしている。
それは、カメラのレンズがどれもこれも皆、正面を向いているからである。



「実用性の追求は、遊び心を潰してしまう事がある」

技術革新は、人間の耐える事の無い強く、わがままな欲求が支えている。
デジカメの普及と、それを支える技術革新、高機能化には、目を見張るものがある。
現在では、無料契約出来るケータイ電話電話にカメラが付いてるのも、常識化してきている。

話を元に戻すと、実用性や機能の充実化にばかり目を奪われると、美学や遊び心が失われてしまいがちになる。
使い難くても楽しい物や、それ本来の機能が全く役に立たない物がストレス社会の現代人に別の好影響を与える事だってあるはずだ。



「こんなカメラが欲しい」

私が、欲しいと思っているカメラとは、こんな物だ。



「ツインレンズカメラ」

1:レンズが2つ付いている(正面には向かない)
2:2つのレンズが別の方向を向いている
3:別の角度に向けられた2つのレンズから同時に2枚の写真を撮影する



「視点がずれるカメラ」

最近主流のデジタルカメラの売りは「ぶれない」事。
これを売りにすると機械音痴が多いと云われる女性の反応が非常に高いという事だ。

私が欲しいカメラは、プロのカメラマンが構えてもピントがズレるカメラだ。
勝手にレンズの向きを変えてくれたりするともっと楽しいかもしれない。



「シャッターのタイミングがずれるカメラ」

デジカメのシャッター技術も非常に進歩した。
昔の物は、シャッターが下りるまで非常に時間の掛かったが、最近の物は、非常に高性能で押した瞬間にカシャッとシャッターが下りる。

私が、欲しいカメラとは、シャッターのタイミングがずれるカメラだ。

「ハイ、チーズと声を掛けシャッターを押す」

「ダミーのシャッター音がカシャと鳴る」

カメラの前に立つ貴方の友人がキメポーズを取り、シャッター音の後、ホッと一安心。
そのタイミングで本当のシャッターがカシャ!
優良情報

メルマガ・バックナンバー

 

PING送信プラス by SEO対策

 

最新TB
バーコード
ブログ内検索
Myページ に登録

あなたの Myページ にパンプキンが
新着記事をお届けします。下の登録
ボタンを押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
My Yahoo!に追加
Googleに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

忍者ブログ [PR]